ルール

サッカー場の大きさを比較!他の競技場とサッカー場はどちらが広い?

オン・ザ・ピッチ管理人

投稿日:
更新日:

サッカー場の大きさは105m×68mの約7140平米です。スタジアムにより若干の差はあるものの、基本的には競技規則で決められているとおりで大きく異なることはありません。今回はサッカー場の大きさを他の競技と比較してみたいと思います!

そんなに違うの?サッカースタジアムのコート面積・大きさ・広さ

野球

大きさを比較する時に必ずでてくる東京ドームですが、その敷地面積は46,755平米、グラウンド面積は13,000m2。サッカーと比較するとグラウンド面積は約2倍になるんですね。サッカー場も作ってくれたらいいのに。

東京ドームシティ公式サイト

テニス

テニスコートの大きさは23.77m×10.97mの約260平米になります。競技に参加する人数(2人 or 4人)からすれば当然ですが、かなり小さいです。

 

フットサル

フットサルコートの大きさは38~42m×20~25mで約760~1050平米になります。サッカーの7分の1相当です。競技人数は10人(5人 VS 5人)ですので約半分とすると、かなりスペースは小さくなりますね。

 

ラグビー

ラグビーコートは100m×70mで7,000平米で、ほぼサッカーを同じです。サッカーとラグビーは兄弟みたいなところがありますから、グラウンドを共有しているところも多いのではないでしょうか?ただサッカーはグラウンドの質が命ですから、ボコボコになった地面ではやりたくないのが本音ですよね。

 

ハンドボール

ハンドボールコートの大きさは40m×20mで800平米になります。フットサルコートに近いですね。競技人数は7人対7人の14人ですので、フットサルよりもさらにプレーできるスペースが狭いといえます。

 

バスケットボール

バスケットボールのコートの大きさは28m×15mで420平米になります。ハンドボールの約半分です。

 

まとめ

やっぱり日本で最も人気の高い野球のグラウンドは圧倒的に広いですね。ですが野球の半分の面積でいいわけですから、サッカースタジアムも都心にほしいところです。フットサルは省スペースなので、続々と増えてきていますし。きっと、いずれ、この先。

-ルール
-, , , , , , ,

関連記事

今さら聞けない!オフサイドとは?初心者にも分かりやすいオフサイドルールのガイド

日本でもサッカーの人気が急速に上昇してきています。いままでサッカーに興味なかった人もサッカーの話題が自然と耳に入ってきます。そんな時、知らなかったじゃすまされない『オフサイド』のルールについて解説しま …

ペナルティキック(PK戦)は先攻か後攻か?成功率から考えるPK必勝法

サッカーにおいて、ペナルティキックは最大の得点チャンスです。ですが「決めて当たり前」というプレッシャーは予想以上にキッカーを苦しめます。さらにPK戦ともなれば外したら負けという後がない状況にもなりえま …

コーナーキックはチャンスなのか?コーナーキックのポイントとデータ分析

コーナーキックは相手陣内で行うことができる数少ないセットプレーで、大きなチャンスです。しっかりと得点に結びつけたいのはもちろんですが、失点しないようにトレーニングすることも大事です。今回はコーナーキッ …

Brazuca

公式試合で使われるサッカーボールってどんなの?

サッカーボールと言えば、白黒で六角形のパネルを合わせたもの(テルスター)をイメージしますが、現在ではほとんど見かけませんね。1970年代の白黒テレビでも視認性が高いため採用されたと言われていますが、時 …

レッドカードの正式なルールと事例

イエローカードをもらうことがあってもレッドカードをもらうことは、サッカー人生を通してみても稀でしょう。退場処分は出場機会を奪われる上にチームにも迷惑が掛かります。今回は退場処分を意味するレッドカードに …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク