ポジション

FW(フォワード)とは、どんなポジション?FWの役割と必要な資質について

オン・ザ・ピッチ管理人

投稿日:
更新日:

サッカーの花形プレーヤーと言えば「FW(フォワード)」ですよね!サッカーを含む球技の見どころは何といっても点を取るシーンでしょう。そして最も点を取る役割を与えられているのがFW(フォワード)です!

海外でプレーする日本人選手であればDFであっても取り上げてもらえますが、Jリーグなどでは取り上げられるのはほとんどの場合ゴールシーンのみです。つまり点を取らなければ視聴率が取れない、見てもらえないということでもあります。

ということで今回の記事はFW(フォワード)についての記事です。

  • 「FWって何?」
  • 「FWに向いてる選手って?」
  • 「いろんなタイプのFWがいる?」

ということなどについて解説しています!是非ご覧ください。

 

FW(フォワード)とは

FW(フォワード)とは

FW(フォワード)とは、サッカーのポジションの一つで最も相手ゴールに近い位置でプレーする選手です。英語のFowardを省略した形で、「前へ」という意味です。MF(ミッドフィルダー)DF(ディフェンダー)GK(ゴールキーパー)と並ぶサッカーの基本的なポジションになるので覚えておきましょう。

1つのチームに配置されるFW(フォワード)の人数は1~3人程度がほとんどです。サッカーは11人のスポーツになりますので、あまり多くのFW(フォワード)を配置してしまうと守備が手薄になり、失点しやすくなってしまいます。

一方でDF(ディフェンダー)は3~5人と多めです。サッカーは1試合の得点数が少ないので、失点しまうと非常に不利になってしまいます。そのため守備の人数を増やすのが主流になっています。

ポジションのシステムについては下記の記事を参考にしてみてください。

サッカー3大システムとは?

 

キャプテン翼も最初はFWだった!

最も著名なサッカー漫画「キャプテン翼」の主人公・大空翼も最初のポジションはFWだったこと知ってますか?コーチのロベルト本郷の手紙でMF(ミッドフィルダー)を目指しますことになりますが、最も目立つ重要なポジションであることが分かりますよね。また翼のライバルであった日向小次郎も典型的なFWですね。

キャプテン翼の続編、ワールドユース編ってどうなの?オススメのシーンと一緒に紹介します!

 

FWの役割

FW(フォワード)の役割

FWの最も大きい役割は『ゴールすること』です。他にもやらななければならないことは多くあるには違いありませんが、試合に勝つためには点を取らなければなりません。そのため相手ゴールに最も近い位置でプレーするFWは点を取ることが第一に求められます。

一方で攻撃の起点となるべきポストプレーをすることもチームの中では重要な役割となります。

サッカーにおけるポストプレーとは?上手いポストプレーに必要な能力について

近年では守備の重要性が高まっている

様々な意見がありますが、近年ではFWも積極的な守備の参加が求められています。FWは相手ゴールに最も近い最前線にいるため、そこで相手からボールを奪うことができれば、即座にチャンスにつながるからです。またFWは相手の攻撃コースを限定して味方のMFやDFがボールを奪いやすくする働きがあります。

それでもゴールは正義

それでもやっぱり点を取るFWはチームから優遇されます。スポーツも結果主義的な一面があるため、極端な話ですが点を取れば守備はしなくてもいいでしょう。FWのせいで点が入れられたなんてことはありませんから。監督やコーチ、仲間には怒られるとは思いますが・・・

 

FWに必要なテクニック

役割から考えると必然的にあFWに必要なテクニックはボールをゴールに入れる、つまり『シュート』です。シュートといっても種類は様々です。ヘディングシュートボレーシュート、ミドルシュートなどが考えられますが、FWのタイプによって得意なシュートは異なるといえるでしょう。

FWがボールをもらうために必要なプル・アウェイの動きとは

 

FWに必要な資質

FWに必要な資質

どんな人がFWに向いているかについては、これもタイプによって異なるため、いくつか挙げてみたいと思います。

背が高い人

まずは非常にシンプルです。背が高いと味方からのセンタリングにヘディングで合わせ、相手に競り勝つことができるため、決定機を作りやすくなります。身長が高い人、だいたい180~190cmあると有利です。日本人は世界に比べると身長が低いため不利なことが多いですが、180~190cmあれば世界的に見ても見劣りしません。また国内で見れば、かなりの高身長であり、相手チームにとっては怖いFWといえるでしょう。

足が速い人

こちらもスポーツなら当たり前ではありますが、足が速いということが大きなアドバンテージになります。特にFWは相手ディフェンダーの裏のスペースを狙う動きが必要になります。相手ディフェンダーの裏でボールを受けることができれば、ゴールキーパーと1対1という決定機がうまれます。また100mも走るわけではありません。ほんの10~20m程度の距離が多いので、超短距離が得意な人がいいでしょう。

シュート精度

背が高い人、足が速い人と身体的な特徴について挙げましたが、最後のボールをゴールにいれるというシュート精度も必要な資質です。サッカーはボールを足や頭で扱うスポーツですが、1人の選手が1試合に100回、200回と触るわけではありません。少ないチャンスの中でゴールすることが求められますので、しっかりとしたシュート精度を身に付けている必要があります。

ボレーシュートはFWが磨き上げるべき必須技術!

これらは、すべてが必要なわけではありません。どれか一つだけでも他の人よりも優れていればFW資質ありと見てもいいでしょう。

 

FWの種類

基本的なポジションであるFWには、チームのフォーメーションによって呼ばれ方が異なる場合があります。ツートップセンターフォワードウイングセカンドトップなどがあります。

サッカーの代表的なフォーメーション4-4-2では二人のFWがいるためツートップ、4-3-3では三人のFWがいるため真ん中のFWをセンターフォワード、両端のFWをウイングと呼びます。最前線より一歩引いたセカンドトップは1.5列目の選手であり、ゴールすることももちろんですが、攻撃の要になるポジションになります。

 

ストライカーになろう!

ストライカーになろう!

ストライカーとは点取り屋です。FWの主な役割はゴールすることなので、FWはしばしばストライカーと呼ばれます。チームの花形ともなるポジションで最も注目を集めることができます。目立ちたがりというのも資質の一つかもしれませんね。

-ポジション
-, ,

関連記事

ウイングとは?ウイングの役割と必要な能力

ウイングとは?サッカーにおけるウイングの役割と必要な能力が何かを徹底解説

サッカーには様々なポジションがあり、それぞれに役割が異なりますので、経験者ではなければ全てを把握することは難しいでしょう。「ウイング」もサッカーにおいて重要な役割をするポジションですが、聞きなれない方 …

サッカーにおけるフォーメーションの重要性とポジションについて

自チームのそれと相手チームとの相性によっては格上でも勝つことができる、そのようにサッカーでとても重要な役割を持つフォーメーションについて解説していきたいと思います。   目次1 フォーメーシ …

センターバックとは?サッカーのセンターバックに必要な能力

センターバックとは?守備の要となるサッカーのセンターバックに必要な能力と役割を徹底解説

サッカーではチームや戦術に合わせて多くのポジションがありますが、その中でもセンターバックは守備において特に重要な役割を持っていると言えます。今回は守備の要であるセンターバックに必要な能力とは何なのか紹 …

スーパーサブとは?スーパーサブに必要な能力

スーパーサブとは?スーパーサブに必要な役割と能力・補欠とは何が違う?

スーパーサブと聞くと皆さんどんな印象をお持ちでしょうか?「ベンチ要因で試合に出られない選手」「先発に入れない選手」そんなネガティブなイメージをお持ちではないでしょうか? 実はそれは全て間違いなのです。 …

トップ下とは?攻撃の要となるトップ下の役割と必要なスキル、資質

サッカーのポジションには様々な呼び方があります。トップ下というのも、そのひとつではありますが、初心者には分かりにくい部分もあります。 今回はトップ下というポジションについて詳しく解説していきたいと思い …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク