技術

キーパーと1対1とは?サッカーの試合でキーパーと1対1を決めるコツを解説

オン・ザ・ピッチ管理人
キーパーと1対1とは?サッカーの試合でキーパーと1対1を決めるコツを解説

投稿日:

『あー、何やってんだよ!』

と、キーパーと1対1を外した選手に、声を張り上げた経験がある方。結構多いのではないでしょうか。

簡単そうに見えても実は奥が深く、名選手であっても外してしまうことがある『キーパーと1対1』。この記事ではそんなキーパーと1対1を決めるコツについて、詳しく解説していきます。

キーパーと1対1とは

キーパーと1対1とは

そもそもゴールキーパー(GK)1対1とは、ボールを持っている選手がキーパーと対峙する局面のことを指し、得点を決める絶好のチャンスです。絶好のチャンスとされるのは、7.32m×2.44mの大きさのゴールを守っているが、キーパーただ一人だからです。ゴールマウスをたった一人で守るには、あまりに大きすぎます。またオフェンス側の選手はドリブルもシュートも選択できるという状況になるので、キーパー側が圧倒的に有利な状況と言えます。

現在セルティックで大活躍している、古橋選手もキーパーと1対1を得意な形としています。『得点を量産できる選手』になるためには、キーパーと1対1を決めきる技術を身につける必要があります。

GK(ゴールキーパー)とは?最後の砦となる重要な役割とその資質

キーパーと1対1を決めるコツについて

最も大切なことは『キーパーの動きを見ること』です。キーパーの動きや位置をしっかりと確認して、最適なプレーを選択することが重要になります。キーパーの状況を見ずに、シュートを決めることは、地図なしで初めていく場所に到達するくらい、難しいことです。今回は3つの状況にわけて、それぞれおすすめのプレーを紹介します。

キーパーとの距離が遠い時

キーパーと1対1になったときでも、キーパーとの距離が遠いときには以下のプレーを試してみてください。

  • シュートを打ちたい方向の逆にボールを持ち出してから、シュートを打つ
  • キックフェイントをする

キーパーとの距離が近い時

キーパーとの距離が近い場合には強いシュートを打っても体全体で止められる可能性が高いため、テクニックでかわす方が得策です。

  • 顔の横(肩の上)を狙って、早いシュートを打つ
  • タッチのリズムを変えて、タイミングをずらしてシュートを打つ
  • ボールを軽く浮かせるチップキックでシュートを打つ

ゴールとキーパーの距離が離れているとき

ゴールとキーパーの距離が離れているとき、つまりキーパーが飛び出してきているときのことです。

  • キーパーをドリブルで抜き去る
  • ボールを高く浮かせるループシュートを打つ

『決めて当たり前』と思われがちなキーパーと1対1ですが、いざチャンスが来るととても緊張するもの。今回紹介したすべてのプレーには『正確なキック』が必要不可欠です。狙ったコースにシュートを打てるよう、キックの精度をあげることも重要です。

キーパーと1対1のシーンを作る

キーパーと1対1になるということは最大のビッグチャンスです。ディフェンスからすると、そうならないように対策を取るわけですから、簡単なことではありません。最終ディフェンスラインを突破して、1対1の局面を作るためには以下のような方法があります。

ドリブルで突破

まずはドリブル突破によって、1対1のシーンを作り出すことができます。あと1人、ディフェンスを突破すれば、キーパーとの1対1になるのであれば、積極的にドリブル突破を仕掛けても良いでしょう。ただしキーパーとディフェンスの間にスペースがなければ、たとえディフェンスをドリブルで抜いたとしてもキーパーに止められるかもしれないので注意は必要です。

裏への飛び出し

サッカーの試合において、キーパーと1対1になるのは裏への飛び出しが最も多くなるかもしれません。裏への飛び出しとはキーパーとディフェンスラインの間のスペースでパスを受けるような動きのことを指します。ディフェンスラインの裏でボールを受けることができれば、あとはキーパーしかいませんので、大きなチャンスになります。ただしオフサイドには注意しないといけません。

オフサイドラインとは?オフサイドを知るなら、まずはオフサイドラインから

キーパーと1対1の動画

具体的なキーパーとの1対1のシーンはYoutubeなどの動画でチェックして参考にしましょう。

キーパーとの1対1をカッコよく決めちゃう男たち!!

【1対1シュートのイメージ】抜け出しゴール集 part1

鋭い抜け出しに注目!古橋亨梧 ゴール集【切り抜き】

まとめ

キーパーと1対1を確実に決めるものが、試合を制す。そういっても過言ではないほど、サッカーにおいてキーパーと1対1は重要です。なぜなら拮抗した試合において、キーパーと1対1の場面は、そう数多く訪れないからです。大事な試合でチームを勝利に導く選手になるために、今日紹介したコツを意識して、日ごろから練習に取り組みましょう。

-技術
-, ,

関連記事

FWがボールをもらうために必要なプル・アウェイの動きとは

FW(フォワード)はいかに相手のマークを外してパスを受け、シュートを打つかが鍵になります。ボールを持っていない、つまりオフ・ザ・ボールの動きがFWの評価に大きく影響すると言えるでしょう。今回は、オフ・ …

オン・ザ・ボールは最大の見せ場!オン・ザ・ボールとは?

サッカーはボールを足で扱うスポーツですが、豪快なシュートや華麗なドリブルには誰もが目を奪われてしまいますよね。ボールをコントロールする技術はサッカー選手にとって最大の見せ場になります。 今回はそんなボ …

オフ・ザ・ボール

オフ・ザ・ボールの動きがサッカーの大部分を占めている!オフ・ザ・ボールとは

サッカーは足でボールを蹴るスポーツと理解されがちですが、実際に特定の1人の選手がボールに触っている時間は非常に短くなっています。そのためオフ・ザ・ボールの動きがボールを足でコントロールすること以上に重 …

マリーシアとは?ブラジル発祥のサッカー用語「マリーシア」本当の意味とは?

マリーシアとは?ブラジル発祥のサッカー用語「マリーシア」本当の意味とは?

日本における「マリーシア」という言葉のイメージは非常に悪いもので、あまりポジティブな言葉としては浸透していません。しかし世界的にみて、実際のところはどうなのでしょうか。今回の記事ではマリーシアの本当の …

「マノン!」というサッカーの掛け声・・・マノンとは?

マノンとは?選手のためのサッカー用語をチェック

マノンというサッカー用語をご存知でしょうか?サッカーファンであれば聞いたことがあるかもしれませんが、初心者だとあまり聞きなれない言葉かもしれません。 長くサッカーをしているとサッカー界でも様々な言葉が …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク