トレーニング

子を持つ親が知っておくべきゴールデンエイジとは

オン・ザ・ピッチ管理人
子を持つ親が知っておくべきゴールデンエイジとは

投稿日:
更新日:

ゴールデンエイジ(Golden Age)、直訳すると黄金の世代です。育成年代では「黄金」と称されるほどに重要な年齢があります。今回はお子様を持つ親には是非知っておいてもらいたいゴールデンエイジについて紹介していきたいと思います。

 

ゴールデンエイジとは

ゴールデンエイジとは9才~12才くらいの年代(小学4〜6年生)のことで、生涯において最もスポーツにおける動きの習得に優れている時期といわれています。

スキャモンの発達曲線

スキャモンの発達曲線

ゴールデンエイジの理論の根拠となっているのが、アメリカの学者・スキャモンによる「スキャモンの発育曲線」です。スキャモンの発育曲線(上図)では、20歳の成人を100%として、4つの系統(一般型・神経型・生殖型・リンパ型)の発達をグラフで表しています。この中で特にスポーツに重要なのが神経型ですが、5才頃までに成人レベルの8割、12才頃までに成人レベルに達してしまいます。

即座の習得

他人がやっている動きを見ただけでできるようになることを即座の習得と呼び、ゴールデンエイジの大きな特徴になります。代表的なサッカーの練習方法であるリフティングも上達しやすく、ボールテクニックを磨くと良いでしょう。

 

プレゴールデンエイジ(3才~8才)

スキャモンの発育曲線の中でも神経型の発達が著しい3才~8才くらいまでの年代をプレゴールデンエイジと呼びます。様々なスポーツに挑戦させて基本的な体の動かし方を身に付ける時期と言われています。

 

ポストゴールデンエイジ(13才~15才)

ゴールデンエイジが終わる13才~15才くらいの年代をポストゴールデンエイジと呼び、神経の発達が成人レベルとなりますので、より専門的な動きを身に付けていきます。

参考:スキャモンの発達・発育曲線

 

-トレーニング
-, , ,

関連記事

サッカーのリフティングとは?一人でもできるサッカーを代表する基礎的な練習方法

サッカーのリフティングとは?一人でもできる基礎練習

サッカーのリフティングは、サッカー選手であれば誰でもやったことがある練習のひとつです。小学生~中学生向けの練習ですが、苦手な人も多いでしょう。 今回はリフティングについて基本的な内容を解説します。 & …

サッカーの個人レッスン・プライベートレッスンが受けられる家庭教師サービス

  サッカーはチームスポーツです!当たり前ですが、これは間違いありません。 ただチームスポーツでも個人の力は欠かせないため、トレーニングにおいても一人でやらなければならない点も数多くあります …

9つのリフティングと、それぞれの難易度とコツ

9つの部位を使ったリフティングについて。それぞれの難易度とコツを紹介

リフティングとは手以外を使ってボールを地面に落とさずに繰り返し弾ませるサッカーの練習方法です。上手くなれば身体の様々な部位でリフティングができるようになります。 そこで今回は身体の9つの部位を使ったリ …

サッカー初心者のためのリフティング練習方法

サッカー初心者のためのリフティング練習方法

リフティングが最初からできる人なんていません!地味な練習ですが、根気よく継続することが大事なのです。 ただガムシャラにリフティング練習するよりは、ゆっくりと着実にステップアップしていきたいところです。 …

リフティングが上手くなるためのコツとポイント

リフティングはサッカーの代表的な練習方法のひとつで、上手い人ほど長く続けられます。サッカー習熟度のバロメーターにもなるでしょう。今回はリフティングが上手くなるためのコツとポイントを紹介していきます。 …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク