トレーニング

リフティングが上手くなるためのコツとポイント

オン・ザ・ピッチ管理人

投稿日:
更新日:

リフティングはサッカーの代表的な練習方法のひとつで、上手い人ほど長く続けられます。サッカー習熟度のバロメーターにもなるでしょう。今回はリフティングが上手くなるためのコツとポイントを紹介していきます。

 

まずは目標設定

何事も目標設定から始めます。現時点で何回できるのか、いつまでに何回以上できるようになるのか具体的な設定をしましょう。『できるようになるまで。』と曖昧にしてしまうとモチベーションの低下につながります。初心者にとっては孤独な練習になりますので、初めにしっかりと目標を決めておいて方がいいです。

ちなみに中学生以上であれば『何回でも』というのが望ましいでしょう。リフティングも慣れれば、疲れるまでとか、時間がなくなるまで無制限にできます。小学校低学年であれば10回できれば上々。小学校高学年であれば50回~100回くらいかなと思います。

 

数をこなすなら腿(もも)

最もリフティングを続けやすいのは腿です。(人にもよりますが。)地面と水平に足を上げるだけなので難易度は低く、仮にずれても足先でカバーすることができます。

ボールをよく見る事ができるようになる。回数を増やしてモチベーションが維持できる。などのメリットもあるでしょう。

ただし腿でできるようになっても実際のゲームで用いられる頻度は少なく、実用的ではありません。リフティングという種目においてのみ通用するものと考えてください。

 

リフティングのコツ

サッカーの技術は基本的に足(足首から下)でボールをコントロールしますので、リフティングにおいても同様に行います。いくつかのポイントを抑えることで上達できますので、是非トライしてみてください。

足を固定する

足がプラプラしているとボールに上手く力を伝えることができません。地面と水平になるように固定してください。

ボールの中心を蹴る

リフティングはボールの中心を捉える技術ともいえます。ボールの真下を蹴るようにしますが、これにはある程度の慣れ(空間認識能力)が必要ですので反復練習が必要です。

前傾姿勢を維持する

足を上げると体は後ろに反ってしまいます。意識して前傾姿勢を保たないとボールとの距離が生まれ、足を水平に保ってボールを蹴れません。常に軽く前傾姿勢を保ちます。

高くボールを上げない

ボールを高く上げてしまうと落下速度が速くなりますので、ボールの中心を捉えにくくなります。練習の意味では敢えて高く上げるのも良いですが、はじめは低くしてできるようになる方が先決です。

真上に蹴る

ボールの真下に足を入れることができていれば可能なことではありますが、ボールを真上に蹴らないと届かない方向へ飛んで行ってしまいます。

 

リフティングの練習方法

リフティングで重要なことはボールに慣れることと空間認識能力の向上にあります。ジュニア世代には重要なことですので、できるようになっておきたいところです。ということで、リフティングの練習方法をいくつか紹介します。

そもそも手ではできるのか

手でボールを高く上にあげてキャッチすることはできるのかどうか試してみます。ボールを怖がらない、落下地点に入ることなどができていれば問題ないと思います。

ボールが浮いている間に手を叩いたり、しゃがんだりなどの動作を加えても面白くなります。

1回の反復練習

リフティングを失敗してボールを取りに行くのは結構しんどいのです。それだけでも体力を消耗してしまいます。技術的なトレーニングで疲れることはタブーですので、なるべく疲れないように工夫します。まずは1回だけキックしてキャッチを繰り返します。ポイントでもあった足が固定されているか、真上に蹴ることができているかなどをチェックします。

1バウンドリフティング

1回のリフティングが問題なくできているようであれば、手を使わずにリフティングしてみます。その際に1度ボールをバウンドさせてから蹴るようにします。バウンドしている分、時間的な余裕がありますので落ち着いてボールをよく見るように心掛けます。

通常のリフティング

1バウンドリフティングができたら、ボールを地面に落とさず続けられるように練習していきます。

リフティングの応用

慣れてきたらインサイド、アウトサイド、頭、でリフティングをします。ここまでくるとボールの真下を叩く感覚が分かってきますので上達は速くなります。

 

リフティング練習用のトレーニンググッズがあります。ボールに紐をつけることでミスした後に取りに行く手間がなくなります。時間短縮と体力温存に役立ちますのでオススメです。

 

最後に

リフティングが上手くなってもサッカーが上手くなるとは言えませんが、上達のためのひとつのステップです。おろそかにならないように時間があるときは集中して取り組むようにしましょう。

-トレーニング
-, , ,

関連記事

サッカーの個人レッスン・プライベートレッスンが受けられる家庭教師サービス

  サッカーはチームスポーツです!当たり前ですが、これは間違いありません。 ただチームスポーツでも個人の力は欠かせないため、トレーニングにおいても一人でやらなければならない点も数多くあります …

サッカー初心者のためのリフティング練習方法

サッカー初心者のためのリフティング練習方法

リフティングが最初からできる人なんていません!地味な練習ですが、根気よく継続することが大事なのです。 ただガムシャラにリフティング練習するよりは、ゆっくりと着実にステップアップしていきたいところです。 …

子を持つ親が知っておくべきゴールデンエイジとは

子を持つ親が知っておくべきゴールデンエイジとは

ゴールデンエイジ(Golden Age)、直訳すると黄金の世代です。育成年代では「黄金」と称されるほどに重要な年齢があります。今回はお子様を持つ親には是非知っておいてもらいたいゴールデンエイジについて …

9つのリフティングと、それぞれの難易度とコツ

9つの部位を使ったリフティングについて。それぞれの難易度とコツを紹介

リフティングとは手以外を使ってボールを地面に落とさずに繰り返し弾ませるサッカーの練習方法です。上手くなれば身体の様々な部位でリフティングができるようになります。 そこで今回は身体の9つの部位を使ったリ …

サッカーのリフティングとは?一人でもできるサッカーを代表する基礎的な練習方法

サッカーのリフティングとは?一人でもできる基礎練習

サッカーのリフティングは、サッカー選手であれば誰でもやったことがある練習のひとつです。小学生~中学生向けの練習ですが、苦手な人も多いでしょう。 今回はリフティングについて基本的な内容を解説します。 & …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク