フォーメーション

オン・ザ・ピッチ管理人

投稿日:

-

関連記事

ボレーシュート

ボレーシュートはFWが磨き上げるべき必須技術!

サッカーの得点パターンにはセンタリングからダイレクトにシュートを打ちゴールを狙うものがあります。中央は直接ゴールを狙われる危険なゾーンですのでDFがケアしています。そのためサイドからの攻撃は崩しやすく …

3バック(スリーバック)と4バック(フォーバック)の違い

3バック(スリーバック)と4バック(フォーバック)の違い・それぞれの守備の特性を確認しよう

フォーメーションの中で、3バック(スリーバック)や4バック(フォーバック)という言葉を聞いたことがある人はかなり多いと思います。今回は3バック、4バックそれぞれの特性を紹介していき、実践で活用できるよ …

ロングスローとは?ロングスローのポイントと投げ方

ロングスローといえばロリー・デラップというアイルランド人選手が有名ですが、近年でもよく見かけられる効果的な攻撃戦術のひとつです。ロングスローによって投げられるボールはコーナーキックやセンタリングに近い …

イエローカードの正式なルールと事例

イエローカードやレッドカードは試合の流れを大きく変えてしまう可能性があります。攻勢にでていたチームの選手が退場してしまい、10人で戦わざるをえなくなり守備一辺倒になってしまう。そんな勝敗にも大きく関わ …

サッカーで大事な5つのキック技術+2

サッカーは足でボールを蹴るスポーツですが、足と言っても幅が広く、状況によってどの箇所でボールを蹴るか使い分けられています。技術的には大きく5つに分類されますので、今回は5大サッカーのキック技術+2を紹 …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク