ポジション

DF(ディフェンダー、ディフェンス)って?サッカーにおける役割と資質について

オン・ザ・ピッチ管理人

投稿日:
更新日:

DF(ディフェンダー、ディフェンス)は、サッカーにおける基本的なポジションのひとつでGK(ゴールキーパー)の手前、守備的な位置にいる選手です。FW(フォワード)は攻撃的なポジションであり、それに対して守備的なポジションであるのがDFです。自軍ゴールに最も近いエリアのフィールドプレーヤーで、チームの攻撃方向の後方にいることから『バック』とも言われます。

 

DFの役割

Defence(ディフェンス)という言葉からも分かる通り、DFの主な役割は二つ、相手にシュートを打たせないようゴールを守ることであり、攻撃するために相手からボールを奪うことです。点を取られなければ負けることはありませんし、いくら点を取っても大量に失点しては勝つことはできません。強いチームはまず守備が徹底されていて、DFがしっかりしているのが特徴的です。

 

DFに必要なテクニック

DFはMF(ミッドフィルダー)とは異なり、足元での正確なボールコントロールをそれほど必要とされません。守備的なポジションですので当たり前かもしれません。守備で必要なテクニックというのはないのかもしれません。ただ相手の動きを予測してケアすることが大事です。それを踏まえて、あえてテクニックとして挙げるなら次のものがあるでしょう。

シュートをブロックする

シュートを打たれなければ点が入ることはありませんから、DFはシュートをブロックしなければなりません。どのタイミングでシュートが打たれるのか予測して事前にコースをブロックします。ますは体がシュートコースに入っていることが大事ですが、相手がシュートの体勢になれば足をボールの前に出したりします。

ボールをクリアする

クリアとは危険な状況からボールを蹴り出すことです。前方でもタッチラインでも、危険を回避できればどこでも構いません。正確なキックは不要ですので難しいことではありませんが、必要なのは判断です。DFにボールが来るたびにクリアしていては攻撃に移れません。かといって危険な状況でクリアをしなければ失点の恐れもあります。危険な状況がいつなのかを瞬時に判断して、クリアするのか、味方にパスをつないで攻撃に移るのかという判断力が必要です。

ボールを奪う

クリアに対してボールを奪うということは、その後、攻撃に移ることを意味しています。ボールを奪うためにはボールと相手との間に自分の体を入れないといけません。相手との激しい接触があるのは避けられません。テクニックと同時にパワーも必要になるでしょう。

 

DFに必要な資質

様々なタイプのFWがいるため臨機応変に対応できないとDFを務めることはできません。

・背が高いFWとの競り合いにも負けない

・足が速いFWのドリブルに抜かれない

などのことは必要でしょう。

また、どんなに優秀なDFでも数的不利の状況ではできることが『攻撃のスピードを遅らせる』ことしかできません。ディレイ(Delay)といいますが、このような状況にならないように予め準備しておく必要があります。それはDFの特定の1人でするのではなく、DF同士の左右の連携、あるいはMFとの連携により可能になります。

 

DFの種類

DFにもいくつかの種類があります。日本でもディフェンス・ディフェンダーと呼ばれることはありますが、正確なポジションを指す場合はバックといった方が一般的です。センターバック、サイドバックがあります。名前の通り、センターバックは中央に、サイドバックは両端に位置しています。

フォーメーションにもよりますが、特に4人以上のDFがいる場合はサイドバックの攻撃参加が得点の肝になります。いままでDFにはテクニックが必要ないような記述もしましたが、サイドバックはセンタリングの精度だったり、攻撃が終了した後すぐに自陣に戻る体力が必要です。

センターバックとは?サッカーのセンターバックに必要な能力

たくさんあるDFの呼称だが、、、

得点を取るFWをストライカー、守備的なMFをボランチなどと呼びますが、DFには様々な呼称があります。ただマンツーマンからゾーンへとディフェンスの主流が変わっていますので、そのどれもが現在は使われなくなっています。いま現在も使っていると「・・・ん?」って思われるかも。

リベロ

かなり古い漫画にリベロの武田なんていうのもありました。リベロ(Libero)は自由を意味していますので、特定にポジションに制限することなく攻撃に守備にとフィールドを動き回ります。近年ではリベロというポジションやそれを組み入れたフォーメーションを採用することは皆無です。システマチックなゾーンディフェンスが主流であり、リベロのような自由な動きは逆に相手に有利なスペースが生まれやすく、戦術として許されなくなっているからです。

スイーパー

スイーパー(Sweeper)は掃除人と意味しています。自陣に攻めてくる敵を排除する・掃除をするということからきています。GK(ゴールキーパー)とともに最後の砦としてゴールを死守する役割ですが、こちらも現在はあまり使われていないかもしれません。

ストッパー

ストッパー(Stopper)は攻撃を阻止する人です。マンツーマンディフェンスが主流の時代には使われていましたが、スイーパー同様に現在はあまり使われていません。

 

DFは堅実で信用されている

点を取られなければ負けないといったことからDFは何よりも堅実で安全であることが好まれます。クリアをすると相手ボールになる確率が高いですが、それにより怒られることはありません。相手の攻撃が続くということよりも、危険を回避したということの方が評価は高いわけですね。

またFWはDFが守ってくれるという信頼から積極的な攻撃が可能になります。普段は言いませんが、心の中ではDFを感謝しているはずですよ(笑)

-ポジション
-, ,

関連記事

FW(フォワード)とは、どんなポジション?FWの役割と必要な資質について

サッカーの花形プレーヤーと言えば「FW(フォワード)」ですよね!サッカーを含む球技の見どころは何といっても点を取るシーンでしょう。そして最も点を取る役割を与えられているのがFW(フォワード)です! 海 …

サッカーにおいて重要な役割を担うポジション、ボランチとは?ボランチの役割と戦術について

サッカーにおいて重要な役割を担う「ボランチ」とは?ボランチの技術と戦術について

サッカーのポジションには様々な呼び名があり、英語だけではなくポルトガル語やイタリア語などが混ざっているので非常に覚えにくいですよね。そんな中で今回はサッカー中継でよく聞くボランチについて掘り下げていき …

サッカーにおけるフォーメーションの重要性とポジションについて

自チームのそれと相手チームとの相性によっては格上でも勝つことができる、そのようにサッカーでとても重要な役割を持つフォーメーションについて解説していきたいと思います。   目次1 フォーメーシ …

センターバックとは?サッカーのセンターバックに必要な能力

センターバックとは?守備の要となるサッカーのセンターバックに必要な能力と役割を徹底解説

サッカーではチームや戦術に合わせて多くのポジションがありますが、その中でもセンターバックは守備において特に重要な役割を持っていると言えます。今回は守備の要であるセンターバックに必要な能力とは何なのか紹 …

ウイングとは?ウイングの役割と必要な能力

ウイングとは?サッカーにおけるウイングの役割と必要な能力が何かを徹底解説

サッカーには様々なポジションがあり、それぞれに役割が異なりますので、経験者ではなければ全てを把握することは難しいでしょう。「ウイング」もサッカーにおいて重要な役割をするポジションですが、聞きなれない方 …

話題のニュース

サッカー見るならWOWOW

お申し込み月は無料でオトク